地所:ローヌ地方 サリアン村
現当主であるエマニュエル レイノ氏は現在3つのシャトーを運営しています。1880年にエマニュエル氏の曾祖父が葡萄栽培を始めたところからスタートしたこのシャトーは、1920年には瓶詰を始めてシャトーのワインとして売り出すようになりました。その後、レイノ家はシャトー デ トゥール、シャトー ド フォンサレットを購入してワイン造りの幅を広げ、現在では合計約60haの葡萄畑を所有しています。シャトー デ トゥールはエマニュエル氏の父から、シャトー ライヤとシャトー ド フォンサレットは叔父のジャック レイノ氏から引き継いで運営しています。
シャトー デ トゥールはシャトーヌフ デュ パプの東、ヴァケラスに隣接するサリアン村に位置し、シャトー ライヤの醸造所とは対照的に照明が明るく、近代的な設備が完備されています。約40haの葡萄畑では赤ワイン用にグルナッシュ種、サンソー種、シラー種、メルロー種、クノワーズ種、白ワイン用にグルナッシュ ブラン種、クレレット種が栽培されています。
当主からのヴィンテージコメント
VACQUEYRAS
ヴァケラス
品種:グルナッシュ92%、シラー8%
甘草やシナモン、オレンジピールのような甘い香りも感じられ、タンニンが木目細かいながらも豊富でとても凝縮した味わい。酸と果実味もしっかりしていてアルコール度数は15%を超えるのでとても飲み応えがあります。
CÔTES DU RHÔNE ROUGE
コート デュ ローヌ ルージュ
品種:グルナッシュ65%、シラー20%、サンソー15%
甘草やシナモンのような香り、砂糖漬けの赤い果実のようなアロマがとても豊かでストラクチャーもあり、スパイシーで果実味たっぷりの味わいです。
CÔTES DU RHÔNE BLANC
コート デュ ローヌ ブラン
品種:グルナッシュ ブラン100%
南国フルーツのアロマで果実味がたっぷりしていてオイリー、舌触りもまろやかで余韻がとても長く残ります。